宮崎県立みなみのかぜ支援学校 平成27年度 「児童生徒のコミュニケーション能力の育成に資する芸術表現体験(芸術家派遣)」
0
    どうも んまつーポスの豊福です。

    平成27年度「児童生徒のコミュニケーション能力の育成に資する芸術表現体験(芸術家派遣)」実施のため
    みなみのかぜ支援学校に行ってきました。
    みなみのかぜ支援学校の中学部(56名)を対象にんまつーポス身体表現ワークショップを行いました。
    今回は学校公募型なので、全3回(90分・45分・90分)の実施です。

    みなみのかぜ支援学校では、去年に引き続き、芸術家派遣事業でした。
    去年は90分間の一回のみの実践でしたが、今回は学校公募型で全3回実施することができました。

    高橋るみ子准教授とんまつーポスが共同で開発したダンス教材「ピカソをあそぼう」「だだだだだ・だ」の二本立てでした。
    これまで「だだだだだ・だ」は特別支援学校で実施したことはあったのですが、
    「ピカソをあそぼう」は特別支援学校で実施するのは初めてでした。

    目に見える形(絵)を目に見える別のもの(自分の身体)に移し替えて動く(模倣する)、おもしろさ。。。
    生徒たちは、しっかり絵の細かいところまでみて、拘っていました。
    「そこ!そこ、おもしろいよね!」と生徒たちと先生方とアーティストの間で響きあう瞬間が多々ありました。
    やっぱり高橋先生のダンス教材は、すごいなあ〜と私たちも驚かされます。

    第2回目には、いわき芸術文化交流館アリオス広報グループ チーフの長野隆人さん、
    宮崎県立芸術劇場の中村千寿さんがみにきてくださいました。
    ここから、また宮崎でもいわきでも別の方向でつながっていければと強く思っています!

    以下、活動の詳細です。


    平成27年度「児童生徒のコミュニケーション能力の育成に資する芸術表現体験(芸術家派遣)」
    宮崎県立みなみのかぜ支援学校 全3回
    [ 日 ] 2015年12月14日・12月16日・12月21日 全3回
    [場所] みなみのかぜ支援学校 体育館
    [対象児童] 中学部(56名)
    [講師] 児玉孝文 みのわそうへい 豊福彬文
    [担当教員]   田爪昭宣 先生
    [補助] 2名
    [活動のキーワード] アート、脱学習、コミュニケーション、芸術家と教員
    [写真]  Photo by Kozue.TAKAHASHI



     
    カテゴリ:分類3(学校編) | 18:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
    アーティストの出会い石川 んまつーポス現代芸術的体育
    0

      どうも。 んまつーポスの豊福です。

       

       

      ガンガンガンッと疾ったり、ガッと立ち止まったり、TRY and ERRORで生きております。

       

      10月は1日から鹿児島アミュプラザ「ナマイキ・Voice」企画で踊り、その日のうちに久留米まで行き、

      次の日には、東京へ。そのまま2日は福島県いわき市で「まちコン」企画でいわき市の街の中で踊り、

      2日のうちに東京に戻り、3日にお茶の水女子大学附属小学校でワークショップ(文化庁の芸術家派遣事業)、

      4日に福島に戻り、5・6日と、いわき市で「おでかけアリオス」。

      6日の最終で宮崎に戻り、7日の朝一に熊本県阿蘇小国町を目指し、車で向かう!

      7日に小国町の坂本善三美術館にてアート遠足、小国小学校の4年生を対象にダンス公演&ダンスワークショップを実施。

      そして1日空いて、9日には、一般対象のんまつーポスダンス公演(ダンス観賞⇄ダンス観戦)でした。

       

      いま宮崎におります。ようやくガッと立ち止まれたので、

      9月20日(火)に、金沢県小松市の小松市立東部児童センターで実施した、

      Teamんまつーポスによるワークショッププログラム「こどもとアーティストでひらく表現の世界」について書きます!!

       

      今年の5月に金沢21世紀美術館での活動から繋がった「アーティストの出会い石川」の塚本さん。

      この繋がりから、多くのことが拓かれました。

       

      当日は雨が降っていたのですが、こんなにも子どもも大人も集まるのか!!と驚くほど、活気付いてました。

      エネルギーのぶつかり合い、負けそうでしたが、ギリギリ引き分けです。

       

      これからも石川の活動が展開していきそうで、すごく楽しみです。

       

      小松市立東部児童センターでいただいた、梅干し、紫蘇ジュースも、すごく楽しみです。

       

      塚本さんをはじめ、小松市立東部児童センターの子ども達、先生方、金沢21世紀美術館の黒田さん、

      本当にありがとうございました。

       

      また車で行きますね!

       

       

      ■9月20日(火)運動会振替 
      9月20日(火)/「 Teamんまつーポス」ワークショップ 開催時間:15時 ~16時30分(14時50分までに集合)

      ■9月17日(土)~9月20日(火)全て雨天運動会中止、20日(火)平常通り学校の場合 9月20日(火)/「 Teamんまつーポス」ワークショップ
      開催時間:16時 ~17時30分(15時50分までに集合)

      ■9月20日(火)運動会実施、21日(水)平常通り学 校の場合
      9月21日(木)/「 Teamんまつーポス」ワークショップ
      開催時間:16時 ~17時30分(15時50分までに集合)
        小松市立東部児童センター ╱ 西軽海町四丁目99番地 小学生 ※小さなお子様をお連れの方も見学を楽しんでいただけます。
      TEL(0761)47-2667
      運動出来る服装・運動靴(外での活 動が 行われる場合に必 要となります)
      んまつーポス身体表現ワークショップ(現代芸術的体育)
       

       

      カテゴリ:分類2(国内編) | 18:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
      宮崎市民プラザ自主事業「コドモチャレンジスクール」No.6
      0



        宮崎市民プラザ自主事業「コドモチャレンジスクール」No.6

        [ 日 ] 2015年12月19日(土)
        [場所] 宮崎市民プラザ 練習室
        [対象] 14名の子ども達
        (なおさん、ゆりさん、まゆさん、しょうとくん、ももなさん、たくみくん、だいちくん、わかなさん、
        にしやまあさひくん、ゆずはさん、かれんさん、いつきさん、さゆみさん、のべあさひくん)
         

        んまつーポスより〜

        ダンス教材「ピカソを遊ぼう」(教材開発:高橋るみ子准教授&んまつーポス)をやりました。
        東京・横浜を拠点に活動している中村蓉さんは、コドモチャレンジスクール2回目です。
        「ピカソのダンス教材、見てみたい」と話していたこともあり、
        一緒に参加してもらいました。
        子供達と作品「私の中のピカソ」ができ、保護者の方々にも観てもらうことができました。
        今回のチャレンジは、蓉さん発信のコンポジション4「チャチャチャ」。


        宮崎市民プラザでは、宮崎市及び国富町、綾町の小学生児童を対象とした
        習い事教室「コドモチャレンジスクール」を平成27年9月に開講。

        クラスは「落語」「ダンス」「演劇」の全部で3クラスあり、
        んまつーポスは「ダンス」を担当します。

        集まったメンバーは、15名で、時間たっぷり全26回のワークショップをやって、
        平成28年3月27日(日)には、オルブライトホールにて、ワークショップ作品を上演します。
        カテゴリ:分類2(国内編) | 19:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
        宮崎市立宮崎港小学校 平成27 年度「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」
        0
          どうも。
          んまつーポスの豊福です。

          宮崎県と宮崎大学とNPO法人MIYAZAKI C-DANCE CENTERが協働で実施する
          文化庁事業「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」(npo法人提案型のダンス領域)です。
          第16回目の学校は、宮崎市立宮崎港小学校です。
          対象は、6年生2クラス69名です。

          「なかったものが生まれる」ということは素敵なことです。
          はじめまして、と出会ったときには、何もない状態で、
          誰も(子ども達も先生達もアーティストも)どこに行き着くのかわからない状態で、
          90分後、いつもどこかに行き着きます。
          しかも予想のしないところに。そこが毎回おもしろいところで、子供達や先生達とも共有したいアートな部分なのです。
          今日も、たくさんのエレルギーの中で、アートな部分を握りしめることができた実戦でした。

          以下、詳細です。
          宮崎県と宮崎大学とNPO法人MIYAZAKI C-DANCE CENTERが協働で実施する
          文化庁事業「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」 IN 宮崎市立宮崎港小学校
          [ 日 ] 2015年12月16日(水) 9:30〜11:20 
          [場所]  宮崎市立宮崎港小学校
          [対象児童] 6年生 69名
          [講師] みのわそうへい(んまつーポス)
          [実技補助] 3名
          [担当教員]  服部恵子 教諭
          [アドバイザー] 高橋るみ子准教授(宮崎大学教育文化学部/舞踊教育学)

          [写真] Photo by Kozue.TAKAHASHI


          カテゴリ:分類3(学校編) | 19:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
          宮崎市立小戸小学校 平成27 年度「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」
          0
            どうも。
            んまつーポスの豊福です。

            宮崎県と宮崎大学とNPO法人MIYAZAKI C-DANCE CENTERが協働で実施する
            文化庁事業「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」(npo法人提案型のダンス領域)です。
            第15回目の学校は、宮崎市立小戸小学校です。
            対象は、5年生2クラス53名です。

            先生がうまく繋いでくださり、スムーズに内容に入ることができました。
            活発な5年生で、終始笑っていて雰囲気も良かったのですが、
            作品を創り撮影しているときには、さすがに全員(大人から子供まで)真剣な表情で、
            笑う暇もありませんでした。そこが、すごく学びなのだとも思います。
            「最初はダンスがときではなく興味もあまりなかったが、みんなと創るのも楽しかったし、作品ができたときには嬉しかった。」
            という5年生男子の言葉でした。
            劇場にも近い学校なので、何かつながるとよいなあ〜

            以下、詳細です。
            宮崎県と宮崎大学とNPO法人MIYAZAKI C-DANCE CENTERが協働で実施する
            文化庁事業「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」 IN 宮崎市立小戸小学校
            [ 日 ] 2015年12月15日(火) 9:30〜11:15 
            [場所]  宮崎市立小戸小学校
            [対象児童] 5年生 53名
            [講師] 豊福彬文(んまつーポス)
            [実技補助] 3名
            [担当教員]  加藤健一郎 教諭
            [アドバイザー] 高橋るみ子准教授(宮崎大学教育文化学部/舞踊教育学)

            [写真] Photo by Kodama.TAKAFUMI

            カテゴリ:分類3(学校編) | 19:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
            新作公演「クラッター←バキューン」in いわき芸術文化交流館アリオス
            0
              んまつーポス+宮崎大学
              新作公演「クラッター←バキューン」in いわき芸術文化交流館アリオス

              都城市に続き、いわき市でも新作公演、昨日開催できました。

              いわき公演での友情出演は、プロジェクト大山の梶本さん、熊本大学シニア教授で造形作家の横出正紀先生、
              金沢大学教授で彫刻家の江藤望先生でした!
              ほぼ満席で、3年間いわき市で続けてきた活動を想いながら、頑張り過ぎちゃいました。

              朝7時30分の東京駅行きの高速バスに揺られながら、踊り手も舞台監督も作曲家も美術制作も爆睡中。
              また詳細は後ほど。

              photo by Ayano.SO

              カテゴリ:分類2(国内編) | 20:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
              第67回舞踊学会大会  with いわき芸術文化交流館アリオスの矢吹さん
              0
                第67回舞踊学会大会にて。公共ホールと芸術家の両者が共に事業を振り返り、
                その問題点や課題を共有し、新たな展開の可能性を探ることができたことは、
                新たな「アウトリーチの形」を考える良いきっかけとなり、次年度に繋がっていく良い機会にもなりました。

                いわき芸術文化交流館アリオスの矢吹さんを含めて、いわきアリオスのみなさまありがとうございました。



                いわき芸術文化交流館アリオス Facebookページより【活動報告】

                昨日(12/6 日)、福島市の福島大学で開催された「第67回舞踊学会大会」一般研究発表の部で、
                んまつーポスの豊福彬文さんと、いわきアリオス企画制作課の矢吹修一が事例発表を行いました。
                テーマは「いわき芸術文化交流館アリオスと《んまつーポス》が探ったダンスアウトリーチのあり方」。
                んまつーポスと当館の3年間にわたる「おでかけアリオス」の取組みとその成果を、映像を交えながら報告しました。
                ホールのスタッフが学会で発表することは滅多にないので、スタッフ矢吹も相当緊張したそうですが、
                発表後、関係者の皆さんから、「とても良い成功例だ。劇場、大学、アーティストの連携が良く図れている事業であり、
                もっといろんな広がりを持って取り組んでいってほしい」と激励をいただき、今後に向けて大きな手ごたえを感じたようです。
                そして今日(12/7月)からアリオスでは「んまつーポス」ウィークがスタート。今日は「キッズルーム・シアター」、
                明日は「おでかけアリオス」、そして12/12日(土)は14時から小劇場で
                「んまつーポス+宮崎大学 そうなるまでの事情vol.3 クラッター ← バキューン いわき公演」が行われます。
                どうぞお楽しみに!
                カテゴリ:分類2(国内編) | 20:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
                | 1/1PAGES |